スタディコネクトとは
旺文社学習参考書採用特典
学校版 スタディコネクト
※30部以上ご採用の学校様がご利用いただけます。
スタディコネクトとは
インターネットを利用したクラウド型テスト問題作成プログラムです。
テストの作成から共有、保存・管理まで全てウェブ上で行えるので、どこでもテスト問題の作成が可能です。
旺文社学習参考書採用特典で、対応書籍(※1)を各30部以上ご採用の学校様がご利用いただだけます。
テストの作成から共有、保存・管理まで全てウェブ上で行えるので、どこでもテスト問題の作成が可能です。
旺文社学習参考書採用特典で、対応書籍(※1)を各30部以上ご採用の学校様がご利用いただだけます。
(※1)対応書籍一覧はこちら(PDFファイル)から確認できます(2023年5月23日現在)
スタディコネクトは充実した機能満載!
● | 作成したテストはウェブ上で保存・管理して先生間で共有可能です |
● | 同じ学校の先生間でコミュニケーションができる掲示板機能があります |
● | Microsoft Word形式 + PDF形式への出力に対応しています |
● | 書籍に掲載していない類題・関連問題も出題可能です(※2) |
● | でる順パス単など英検対策書に対応!外部検定や大学入学共通テスト対策ができます |
(※2)スクランブル英文法・語法[3訂版][4訂版]、スクランブル英文法・語法 Basic[改訂版][3訂版]、スクランブル構文とイディオム[3訂版]が対応。 |
動作環境について
システムをご利用いただける動作環境は以下になります。
OS | Windows 11 / Windows 10 / 8.1 Pro |
CPU | Interl Core 2 Duo 3.0GHz 以上 |
メモリ | 2GB以上(4GB 以上推奨) |
ディスプレイ解像度 | 1024 x 768 以上 |
ブラウザー | Microsoft Edge 最新版 Google Chrome 最新版 ※Cookie, JavaScriptが利用可能であること。 |
問題作成画面とテスト問題イメージ
メニューの「問題作成」から「作成」をクリックしてください。

(A) 書籍、テンプレートの選択
問題を作成したい書籍を選び、「テスト」「英単語練習」のテンプレートから目的に合わせた形式を選択をします。
(B) 出題する範囲を選択
ページ、問題番号、目次から出題範囲を選択。最大3つのページ範囲、番号範囲を同時に指定できます。
(C) 表示オプションを選択
設問の順番、表示内容を選べるほか、最大10 クラス分までのテストを同時に作成できます。
(D) テスト内容を指定
必ず出題する問題の指定や設問指定方法の選択をします。
・設問形式別に出題数を指定
四択問題、整序問題、記述補充問題、和訳問題、英作文問題など様々な設問形式を選べるほか出題数、配点など細かな設定を行えます。
・総出題数だけ指定(全自動)
総出題数を指定するだけで、自動で設問を選びテストを作成してくれる機能です。

(E) 内容確認、出力
「問題のみ」もしくは「問題+解答」などの表示形式を選択し、表題や、出題順・配点・設問文などの出題内容や出力する用紙サイズ、レイアウトを確認します。
各問題にカーソルを合わせ、問題部分を右クリックすると、問題の削除、入替、追加などの変更が簡単に行えます。
そのほかに、用紙サイズ、文字サイズ、行間、余白の設定や自動で1ページに収める機能があります。
各問題にカーソルを合わせ、問題部分を右クリックすると、問題の削除、入替、追加などの変更が簡単に行えます。
そのほかに、用紙サイズ、文字サイズ、行間、余白の設定や自動で1ページに収める機能があります。
さらに、登録したテスト問題は同じ学校内の先生と共有することができます。また、ブラウザから直接印刷はもちろん、Word形式かPDF形式として出力することもできます。
申込方法とご利用開始の流れ
① | WEB申込フォームに必要事項を入力後、送信してください。 |
② | 教材のご注文状況を弊社で確認後に、お申し込みいただいたFAX番号宛に、認証コードをお送りします。 同時に、お申し込みいただいた先生のメールアドレスに認証用のURLを送付しますので、クリックしていただき、コードを入力してください。 |
③ | ②の後に、弊社から「招待メール」が送信されます。パスワードを設定いただきますと、スタディコネクトの利用が可能となります。 |
※ | 同じ学校内で追加のアカウントをご希望される場合は、①からの手順でWebフォームからお申し込みください。 |
Google フォーム配信用データについて
確認テストはテストペーパー(PDF,Word形式)のほか、Googleが提供している「Google フォーム」を利用したテスト配信用のデータをご用意しています(一部書籍)。
旺文社があらかじめ用意したGoogle フォーム配信用データを、Googleドライブにコピーして小テストでお使いいただけます。
旺文社があらかじめ用意したGoogle フォーム配信用データを、Googleドライブにコピーして小テストでお使いいただけます。
Google フォーム配信用データでできること
1.生徒が利用中の端末へ、小テスト配信が可能に!オンライン授業でもテストができます。
2.配信したテストは自動採点され、テストの解答・提出状況がすぐにわかります。
3.採点結果はスプレッドシートで一覧表示!正答率の確認や誤答の分析に役立ちます。
2.配信したテストは自動採点され、テストの解答・提出状況がすぐにわかります。
3.採点結果はスプレッドシートで一覧表示!正答率の確認や誤答の分析に役立ちます。
※Google、Google ドライブおよびGoogle フォームは、Google LLCの商標または登録商標です。
※Google フォーム配信用データを受け取るには、Googleアカウントが必要となります。
※確認テスト(テストペーパーとGoogle フォーム配信用データ)は同一内容です。 Google フォームの仕様に合わせて、一部形式を変更しています。
※Google フォーム配信用データを受け取るには、Googleアカウントが必要となります。
※確認テスト(テストペーパーとGoogle フォーム配信用データ)は同一内容です。 Google フォームの仕様に合わせて、一部形式を変更しています。
旺文社スタディコネクトで取得している情報
取得した個人情報の取り扱いについては、本システムのプライバシーポリシーに則ります。
(プライバシーポリシー:https://study-connect.jp/html/privacy_policy/)
(プライバシーポリシー:https://study-connect.jp/html/privacy_policy/)